固体物理における電子相関の物理の基礎(第二部初貝担当分)
いわゆるバンド理論で記述できない電子間の相互作用が本質的な現象として、磁性と超伝導を取り上げ、その基礎を学ぶ。
1.第2量子化
2.磁性
3.超伝導
参考書は,例えば
- 斯波弘行 (新版)「固体の電子論」
- 近藤淳 「金属電子論」
- J. R. Schrieffer “Theory of Superconductivity”
- 第1回 第2量子化 (2021.4.13)
- 第2回 格子模型へ (2021.4.20)
- 第3回 ハバード模型の基本的な性質 (2021.4.27)
- 第4回 ハバード模型の対称性 (2021.5.11)
- 第5回 電子の磁気的性質 (2021.5.18)
- 第6回 局在スピンの磁性 (2021.5.25)
- 第7回 ハバード模型:強磁性 (2021.6.1)
- 第8回 ハバード模型:反強磁性 (2021.6.8)
- 第9回 超伝導のBCS理論 (2021.6.15)
- 第10回 異方的超伝導(予定) (2021.6.22)