講義

 
  • 物性物理学(大学院)2021年春AB

    固体物理における電子相関の物理の基礎(第二部初貝担当分) いわゆるバンド理論で記述できない電子間の相互作用が本質的な現象として、磁性と超伝導を取り上げ、その基礎を学ぶ。 1.第2量子化 2.磁性 3.超伝導 参考書は,例 […]

     
  • 量子力学3(2020)(筑波大学)

    2020年度量子力学3(遠隔講義)講義(初貝安弘),演習(吉田恒也),TA(若尾洋正,南島元) 量子力学における対称性の議論の基礎を学び,回転操作に関連する角運動量について詳しく議論する。その後,量子力学と群の関係の基礎 […]

     
  •  
  • 統計力学2 (2013)

    統計力学2 (2013) : 筑波大学理工学群物理学類 ・学部3年 I. 量子統計力学 [第2量子化と旧版の講義ノート] (新版は後ろに) 密度行列 量子理想気体 II. 協力現象と相転移 平均場近似 ランダウ理論 II […]

     
  • 力学A (2012)

     力学A (2012):物理学類1年生対象(大学初年度) 物理学における基礎科目として、質点の運動を丁寧に学ぶ。その際、概念的には普遍性の重要性、座標変換の意義、保存則等について学び、技術的には物理学において必要とされる […]

     
  •  
  • 統計物理学 (2011)

     
  • 力学A (2011)

     
  • 物理学はじめの一歩

     
  • 物理学AII(2008)

     
  • 物理学AI(2008,2009)

     
  • 熱力学(2008)

     
 
 
 
Tokyo/Japan: