筑波大学大学院数理物質科学研究科物理学専攻
- 苅宿 俊風 [picture] [HP]
 - 2013年4月~2016年3月 助教(現:NIMS)
 - 濱本 雄治
 - 2010年4月~2013年3月 助教(現:大阪大学大学院工学研究科 森川研究室(計算物理領域) 特任助教)
 - 有川 晃弘 [picture]
 - 2010年3月まで研究科特別研究員
 - ———————-
 - 荒木 広夢 (現在PD)[ホームページ]
 - 2019年3月学位取得 “Numerical study of higher order topological insulators by machine learning and Berry phases”
 - 大野 修平[ホームページ]
 - 2018年3月学位取得 “Topological edge modes in photonic crystals”
 - 棚谷 翔 [研究業績] [活動記録: ’08, ’09, ’10, ’11 ] [picture]
 - 2014年3月学位取得 “Numerical studies of edge states in hydrogen terminated silicene ribbons”
 - ———————-
 - 南島 元
 - 2022年3月修士卒
 - 岡野至仁
 - 2022年3月卒論生
 - 鈴木 寛太
 - 2021年3月卒論生
 - 栗原 春香
 - 2020年3月修士卒
 - 文挟 彰太
 - 2019年3月修士卒
 - 西沢 駿
 - 2019年3月修士卒
 - 鈴木 仙里
 - 2019年3月修士卒
 - 保田 和馬
 - 2018年3月修士卒
 - 高橋 雄太 [ホームページ]
 - 2018年3月修士卒
 - 國府田 桂介
 - 2017年3月修士卒
 - 関 大地
 - 2015年3月修士卒
 - 鷲見 理沙
 - 2014年3月修士卒
 - 藤縄 直也
 - 2011年修士卒
 - 伊藤 慧美
 - 2018 年度 卒論生
 - 岡 聖司
 - 2018 年度 卒論生
 - 鴨田 涼
 - 2017年度卒論生
 - 關澤 拓未
 - 2014年度卒論生
 - 山崎 智矢
 - 2014年度卒論生
 - 平野 裕理
 - 2013年度卒論生
 - 我妻 友明
 - 2011年度卒論生
 - 阿部 弘幸
 - 2007年度卒論生
 - 齋藤 佑弥
 - 2006年度卒論生
 
東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻
- 丸山 勲
 - 2008年8月まで東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻 初貝研究室 助手
 - 大阪大学基礎工学部助教
 - 笠 真生
 - 研究室にて修士、博士学位修得
 - 2005年8月まで東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻 初貝研究室 助手
 - カルフォルニア大学バークレー校博士研究員
 - 守田 佳史
 - 2003年12月まで東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻 初貝研究室 助手
 - 群馬大学工学部准教授
 - 大塚 雄一
 - 2002博士卒
 - 理化学研究所研究員
 - 石橋 和洋
 - 1999修士卒
 - エニコム
 - 星健太郎
 - 2000修士卒
 - 新日鉄情報システムズ
 - 杉祥夫
 - 2000修士卒
 - 富士電機
 - 松本 高士
 - 2001修士卒
 - 富士通
 - 関 悠介
 - 2002修士卒
 - 日立製作所中央研究所
 - 谷口 博基
 - 2004修士卒
 - マッキンゼー
 - 堀口 康裕
 - 2005修士卒
 - キャノン
 - 小出 哲司
 - 2006修士卒
 - 富士通
 - 丹下 正章
 - 2006修士卒
 - NTTデータ
 - 絹原政樹
 - 2007修士卒
 - シスコシステムズ
 - Song Hui
 - 2007修士卒
 - 野村證券
 - 岸 正人
 - 2004修士卒
 - ユー・エス・イー
 - 平野 嵩明
 - 2008修士卒
 - ソニー
 - 久家 祥宏
 - 2008修士卒
 - 沖電気
 - 野原 善郎
 - 2008博士卒
 - 博士研究員
 

